Top / 鍼灸の適応疾患

「〇〇病専門だから良い」と思っていませんか?

根本から治したいなら加古川の根本治療専門院へ

鍼灸の適応疾患について 

西洋医学の専門性=病名・症状毎の対症療法的専門性(スペシャリティ)
東洋医学の専門性=病名・症状を追わない総合医療的専門性(ジェネラリティ)

鍼灸治療は、一般的には按摩やマッサージと同じようなもので、
主に 肩こり・腰痛・膝痛・五十肩などの運動器疾患に限った治療法と捉えられがちです。

しかし、本来 内蔵の機能的調整を通じて心身の調和を図り、
その人本来の治癒力の回復、免疫力の正常化を促す東洋医学的鍼灸治療は、
非常に幅広い疾患に効果を発揮します。そのうちの一部ですが、
WHO(世界保健機構)では鍼灸の適応疾患として下の表中のものを認定してます。

なお、当院が提供する東洋医学(漢方)の理念に基づく鍼灸治療も、
あなた自身に備わる「治す力」を本来の状態へ回復させることを目的とする
調整治療であり、根本治療です。

多くの鍼灸院、鍼灸整骨院、整体院で行われているような、
症状や西洋医学的病名に対する対症療法的施術は行いません。
なお、現在多くの鍼灸院、鍼灸整骨院で行われている鍼灸治療は、
西洋医学的刺激理論に基づく局所治療、
または症状別のいわゆる「ツボ療法」であることがほとんどです。
予めご理解下さいますようお願い致します。

多くの鍼灸整骨院における鍼灸
基本理論:西洋医学的刺激理論・体表解剖学
特徴:病名別・症状別の対症療法
   主に筋・骨格系疾患に適応
目的:痛み消し 症状消し

当院の鍼灸治療
基本理論:東洋医学的身体論と解剖学・生理学
特徴:病名・症状を相手にしない根本治療
   筋・骨格系疾患はもちろんのこと
   内科疾患・精神疾患・感染症など
   幅広く適応
目的:痛みや症状を必要としない状態へと
   心身全体を整える



※当院では基本的に症状を追いかける対症療法は行いませんが
例外として食中毒、喘息やてんかんなどの発作時、外傷や脳梗塞の急性期など
緊急的処置の必要な場合は応急処置として対症療法を行うこともあります。

「症状をなんとかしてほしい」
もちろん、そのお気持ちは分かりますが、
症状とはそもそもその時点で身体にとって必要だから発生するのです。
異常事態を知らせる警報として、或いは治そうとする反応として。

対症療法により症状を感じられなくなること、症状を出せなくなるということは
それだけ身体が鈍らされてゆくということであり、
病や不調の慢性化・深刻化につながる可能性がありますから注意が必要です。

「臭いものに蓋」式に、症状を消す、抑える、誤魔化す対症療法ではなく、
症状の根本原因を辿り、症状を必要としない状態まで心身全体を整えてゆくこと目指す
根本治療が必要なのです。

対症療法により症状が消える・抑えられること と
根本治療により心身が整い、結果として症状が無くなること、
症状を出す必要が無くなること とは
全く違うのです

症状を憎み、対症療法的効果ばかり期待する精神状態は、
必ず治療効果を制限し、結果、治癒は遅れてしまうでしょう。

上記鍼灸治療の目的をご理解の上、
下記の病名・症状名はあくまで参考としてご覧下さい。



太字は当院で実際に扱った疾患です。

適応疾患表 拡大110%



以上の他にも身近な疾患では

  • 「テニス肘」「野球肩」「シンスプリント」などの スポーツ障害
  • アレルギー疾患とされている「喘息」「アトピー性皮膚炎」「花粉症」
  • 昨今増加している 「繊維筋痛症」「慢性疲労症候群(CFS)」
  • 「うつ」・「パニック症候群」などの 精神障害
  • 足のほてりや痒みに悩まされる むずむず脚症候群や女性に多い陰部掻痒感
  • イライラ・憂鬱など月経前の不定愁訴が特徴の月経前症候群(PMS)
  • イボ・ウオノメ・タコ(お灸による外科的処置を行います)

等々、様々な病・症状に優れた効果を発揮します。

また次の疾患は保険診療適応疾患として認められています。

  1. 神経痛
  2. リウマチ
  3. 頸腕症候群
  4. 五十肩
  5. 腰痛症
  6. 頚椎捻挫後遺症(むち打ち

※上記以外の病・疾患は鍼灸の保険適応外となります。
※なお当院は保険診療は行っていません。 保険診療について 詳しくはこちら



しかし、当院の鍼灸治療は
このような西洋医学的病名に対する治療ではありません。
症状を抑えこむことを主眼とする対症療法でもありません。
頭痛のツボ、腰痛のツボ、アトピーのツボ、不妊症のツボetc.・・
というようないわゆるツボ療法でもありません。

同じ病名をつけられていたとしても
病態・体質・体力・体調・環境・習慣など
ひとりとして同じ条件・状態の人はいないからです。



当院の鍼灸治療はあらゆる病・疾患の背景になり、病因となる
複合的な内蔵の機能的失調を整えるための治療です。

西洋医学的に言えば、
脳脊髄液の循環、血液・リンパ液の循環を促し、
自律神経を整え、免疫力を正常化するための治療です。


内蔵の機能的失調を整え、脳脊髄液循環を整え、
自律神経の乱れを調整し、
自然治癒力を引き出し高められるからこそ
様々な病や症状、体質を改善していくことが出来るのです。


ここでは主に器質的概念である西洋医学におけるナイゾウを「内臓」
機能的概念である東洋医学におけるナイゾウを「内蔵」と表記致します。

因みに心臓・肝臓・腎臓などの臓器の名称は本来東洋医学の言葉です。



東洋医学における内蔵は、西洋医学における内臓の概念よりもはるかに広く、
それぞれの内蔵の持つ働きも多岐に亘っています。


所属する経絡(気血の流れるルート)を通じて各内蔵は身体各部とつながっており、
独自の働きを司っています。そしてその各々の内蔵は互いに影響しあい、
常に変化しながら生理的均衡を保っているのです。

故に一つの内蔵の調子が悪くなれば、それは波及的に内蔵全体の機能的な不調となり、
内蔵から始まって手足末端まで伸びる経絡を通じてその異常は身体各部に現れるのです。
逆に一つの経絡に起こった問題の影響は他の経絡にも及び、
且つ経絡とつながる各内蔵にも影響を与えます。

内蔵は精神・感情・情緒とも深く関わっているため、
内蔵や経絡の変動(異常)は、精神状態にも影響すると同時に
逆に精神的な負担(ストレス)や偏り、不安定さは、
内蔵や経絡の変動となって現れます。



鍼灸治療において「内蔵を診る」ということは
心を含めて全身を診るという事なのです。


よって、

「複合的な内蔵の機能的失調を整える」ということは、

同時に「心身全体を統括的に調整する」ということなのです。



うつやパニック障害、不安神経症などと呼ばれる精神疾患にも
鍼灸治療が対応出来るのはこのように心身を統一的に診て治療するからです



東洋医学が『病気ではなく人を観る医学』と呼ばれる所以です。





昨今、たとえば 「不妊症専門」「むち打ち専門」 など、
病や症状ごとの専門性を掲げる治療院も増えてきているようです。



しかし、

病気ではなく、一人ひとりの心身全体の「今」を診て治療する東洋医学には、
西洋医学のような疾患ごとの専門性などというものはありません。

心身を整えて
その時点での自然治癒力を最大限に引き出すことが治療の目的 であって、
例えば肩こりの治療、腰痛の治療、めまいの治療、アトピーの治療
自律神経失調症の治療、更年期障害の治療などと
症状や西洋医学的病名を追って治療するわけではない からです。

ゆえに、症状別・病名別に決まった経穴(ツボ)に鍼を打つ、
というような事は致しません。
肩こりだから肩に、腰痛だから腰に鍼を打って欲しいと言われても、
必要なければ打ちません。

不必要な薬を処方することが間違いであるように、
余計な治療、慰安的施術は致しませんので、予めご理解下さい。

診察の上、今のあなたに最も必要な治療点、
最も深く大きく心身を改善できる治療点を割り出して治療致します。



各症状にとらわれず、どれだけ統一的に心身を観ることができるか
病ではなく、病を得た「あなた」にどれだけ合わせた治療が出来るか
ということに東洋医学の専門性があるのです。
よって、病名・症状に関わらずどのような疾患にも対応可能です。


※ ただし、もちろん要手術の急性疾患・外傷や器質的疾患、
急性の強い感染症など西洋医学でなければ対処出来ない病症や
西洋医学との併用が望ましい疾患もあります。
西洋医学・東洋医学ともに長所短所がありますので、
適宜選択して治療をお受けください。



どちらが優れているかということではなく、
西洋医学は「木を見る」ことに優れ、
東洋医学は「森を観る」ことに優れているのです。


根本治療専門 鍼灸治療院きさらぎは
病名・症状別の対症療法は行いません。
あなたの心身全体を調整し、あなた本来の治癒力を引き出してゆきます。
よって、症状・病名に関わらずお気軽にご相談下さい。

※一時しのぎの痛み取りや慰安的施術、対症療法をご希望の方はご遠慮下さい。

なお、当院の治療の目的はその人本来の治癒力を引き出す、これに尽きます。
手技・手法自体は人それぞれの病態・体質・体力・体調に応じ変化しますが、
症状別の対症療法は行いません。症状別の治療は行いませんが、
当院でよく診せて頂く代表的な病症に関して個別のページを用意しております。
より詳しく知りたい方はそれぞれのページをご覧下さい。

不妊症・不育症と鍼灸/鍼灸とアトピー・喘息/逆子と鍼灸/頭痛と鍼灸/気管支炎・喘息と鍼灸 
肩こりと鍼灸/疲労と鍼灸/自律神経失調症と鍼灸 交通事故と鍼灸/座骨神経痛と鍼灸
美容と鍼灸/風邪と鍼灸/食中毒と鍼灸/冷えと鍼灸治療 /食中毒と鍼灸 風邪と鍼灸/ 顔面神経麻痺と鍼灸/三叉神経痛と鍼灸/パーキンソン病と鍼灸/ 喉の痛み・詰まり感
小児鍼について/スポーツ障害・外傷と鍼灸/予防接種と鍼灸/予防・養生と鍼灸
骨盤矯正について/ダイエットについて

院長 吉良 淳
はり師・きゅう師(国家資格)
漢方鍼灸臨床研究会認定漢方鍼灸医
日本刺絡学会認定鍼灸師
FTPピラティス認定ベーシック・トレーナー  
さらに詳しいプロフィールはこちら

☆☆加古川市の根本治療専門院 鍼灸治療院きさらぎ

 ご予約は今すぐこちら TEL 079-421-9353 
 
電話受付 午前9~午後1時 午後3~午後7時  休診 水/日曜午後 祝日 第3日曜
治療中はすぐに電話に出られない事がございます。その場合はお手数ですが、
少し時間を置いておかけ直し下さいますようお願い申し上げます。

ネット予約はこちらから



a:23095 t:5 y:2